GSにおける構築の方針

WCS時代で何を使ってたか。GSはずっとトリルだったので考えてました。
そこに自分で扱いやすいスタンでの戦い方があるのではないかと。
で考えていたら雨、ヤンマ、風セリア、トリル。
この4種類を使っていたことを思い出しました。


これを見ると共通点は素早さによる先制後攻の逆転から
有利に試合を進めるのが共通点かなと(・3・)
風セリアは挑発が流行るだろうと考えてずっと風使ってましたが
あまり挑発を撃ちこまれたことがなかったという落ちですが(ははは


というわけでGSでこれに近いことは何かと考えると
追い風、凍える風、電磁波が浮かんだのでこれらを
絡めて回す方針で行くことに自分の中で決めました。


バンギラス】というポケモンを軸で考えた場合
バンギラスの苦手な技を使うポケモンより遅い。
ここをどうにかして改善しないことにはバンギラスは活きてこないです。


しかし素早さが逆転すればバンギラスはそれらのポケモン
有効打があるので返り討ちにできるという面もあるので
そこを補うのがスタンではやはり重要事項でしょうか。


とりあえずバンギラスという強いのか弱いのか何とも言えない
認識の相棒をDP出てからひたすら使い続けてきたので
やはり気に入ってるポケモンで勝ちたいのでなんとかして
こいつの活躍の機会を作れるよう頑張りたいものです=ω=)(うーむ


あとHGSSでけたぐりがGSでは非常に注目されていますが
怒りの前歯、これは非常に興味深い技でしょうか。
そのきっかけは対戦でやられてしまったことから来てますが(ははは
クロバの前歯+パルキアの火炎でドータ落とされてしまいまして(ははは


このギミックをしてみたいですが使えるポケモンが限られるのがネックでしょうか。
でもWCS09→GSへの変革に目を奪われてそこまで注目されていない技なので
64バンギロトムありのルールでは結構奇襲性があるかもしれません。
この前歯でHP半分を削って重い攻撃で厄介な相手を潰すギミックを
考えてみればGSにも活かせれるかもしれません(=∀=)(むふふ